Welcome Aboard !
日本マネジメント総合研究所合同会社
Japan Management Research Institute, LLC. (JMRI)
JMRIお目当てサーチ(キーワードで弊社サイト内のお目当ての情報を検索できます)
弊社の生成AIキャラクター「AI-Tommy」が、ご挨拶と名刺交換いたします(名刺交換はeightを活用)。英語版のご挨拶と名刺交換は下記のボタンリンクにて。
AI-Talking Business Card (ENG Ver.)
「ご挨拶」動画 by AI-Tommy
Our Purpose: 「当たり前を当たり前に、その当たり前を懐疑心をもって見つめる」
【ご挨拶】
世界初・日本発での最先端の取り組みをはじめ、欧米諸国での先進研究の焼き直しではなく、経営視点と現場感覚に加え、これから求められる社会的要請などを踏まえて、「他にない」がここにある、を大切にオリジナルの工夫をこらしたものをお届けして参ります。
「当たり前」のことを「当たり前」に大切にしつつ、その「当たり前」が妥当かどうかを懐疑心をもって、いろいろ多様な観点で検証し、新たな道を拓いていけるよう努めております。
みなさまに寄り添った対応をベースに、損得以前に、社会やみなさまのお役に立てるかどうかを、中立公正の立場から、大切にみつめていければと思っております。
これからも、「正しい」ことをまっとうに、プロとして「和して同ぜず」の、しなやかな独立性をもって実践していければと思います。
単なる知識のつぎはぎでなく、活きた「知恵づくり」を通じて、本業を通じた社会問題の解消や、社会貢献に取り組んで参りますので、何卒よろしくご愛顧のほどお願い申し上げます。
理事長 戸村 智憲
クイックアクセス
- 戸村智憲プロフィール
- 出演/講演/研修/経営指導・アドバイザー/執筆などの主なラインアップ・活動分野など
- 指導先の一例
- 自治体・公務支援
- 戸村智憲の寄稿・連載・執筆など
- ご依頼関連の専用ウェブフォーム
- ご依頼に際しての規約など
- メルマガ購読(ご購読無料)のご登録
- 戸村智憲の厚意・裁量の範囲でお届けする戸村登壇セミナーのご参加者さま専用ご質問/ご相談ウェブフォーム
- 最新動向・プレスリリース・プレスキット
- 戸村智憲が登壇の公開セミナーやイベント情報など
- よくあるご質問と回答例(FAQ)
- GPT研究所: 生成AIについての監査レポートや情報源など
- いざという時の便利帳: 身近なSOS・相談窓口・情報源など
- 一般的なお問い合わせ用ウェブフォーム
- 戸村智憲のサブ・キャラクター:「ビジネス噺家」バージョンの「商福亭 法楽」
- 戸村智憲のサブ・キャラクター:「アロハ ナチュラリスト」バージョンの「トミー・マハロ」
【Bulletin board】
・コーポレート・ガバナンス・アワード2024の3大賞を選出。
・栃木県警察本部さまよりテロ対策指導の功績につき感謝状を拝受しました。
・千葉県警察本部さまよりテロ対策指導の功績につき感謝状を拝受しました。
・弊社公式の理事長アバター「AI-Tommy」による、AIトーキング名刺(ご挨拶・名刺交換)をリリースしました。英語版は、人工知能で英訳の自動処理をしてみました。
・能登半島地震(2024年1月1日発災)に際し、被災地のみなさまのご安全・ご健康とともに、ご無念ながらに天上に召されました御霊・御仏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。弊社にて、激甚災害時に行って参りました指導料無償での災害対策等の指導・講演等につき、能登半島地震に関しても実施しております。詳しくは弊社プレスリリースにてご参照下さいませ。
・2023年8月17日(木)ABEMA Prime TVにて謝罪会見についてのコメンテーターとして戸村が生出演。
・弊社理事長の戸村智憲が日本俳優連合に加盟しました。
・日テレ日曜ドラマ「ブラッシュアップライフ」(第9話・第10話)にて航空監修を戸村智憲が担当。監督のご要望で本物のパイロットにてセスナの教官役でドラマ出演も致しました。第9話(2023年3月5日(日)22:30~OA)にて主人公の安藤サクラさんとセスナ教官役で共演、コックピット内での演技指導(安藤サクラさん・水川あさみさん・神保悟志さんへの指導)担当、台本作成(機内シーンのセリフ作成など)・航空小道具提供(パイロットの戸村私物の提供)などを担当しました。なお、本件の監修・出演のギャラ全額に私財をプラスして、東日本大震災の福島県の被災者こども基金に寄付致しました。
・隊友会より弊社理事長の戸村智憲に感謝状が授与されました。
・戸村智憲が幅広い社会貢献活動の中で、医療福祉機関のご支援などに関して有功章を受章しました。
・戸村智憲の開発・提唱・登録商標の「Key Risk Indicator」(登録5288287)などのご使用については十分ご注意下さいませ。
・DX推進の障壁や、自殺予防メンタルサポートや社会貢献活動などの業務支障となりますため、ウェブフォームおよびEメールでの対応を第一とし、緊急で公益性の高いご用件・メディアさまのお急ぎのご用件等を除き、アポイント無き架電ご連絡・ご来訪は厳にお控え下さいますようお願い申し上げます。